10km(jog)+トレッドミル45'(△15% 7km/h)

ジョグは河川敷まで。日曜日はのんびり登山のみだったため膝周りなどに違和感も無く脚は軽快。夕暮れの中、ベトナムの若い子達がサッカーに興じていて観ていて和む。

トレッドミルは前回から5分伸ばし45分。5.2km・790mD+ 時計忘れた為に心拍不明。バーで計ってたけど(160bpmくらい)あまりあてにならない。ラスト1分だけ8km/h。30分前後が一番止めたくなる。そこでなんとか踏ん張ると残りは早い。終わる頃には絞れそうな程の汗。丁寧にトレッドミルと周囲の床を吹き上げてからアルコール消毒。あと3回で60分。

恐らくこのトレッドミルでのトレーニングで最も目的とするところは心肺機能を鍛えることなのだと思う。閾値に近い心拍での行動時間を拡大していくこと。もし、このトレーニングに因ってそれ以前よりも登りが強くなったとしたら、それは元々不足していた登りで必要な筋力が適正化されたことと、走り方が登りに最適化されつつあるということだろう。それはあくまで副次的なものかもしれない。ある一定程度の水準に達したら過負荷の原理と漸進性の原則に従って、引き続き時間を増やしていくか、ウェイトを100gくらい背負って少しずつ負荷を増やしてゆくと良いだろう。きっと少しずつ少しずつ怪物になれるだろう。

明日はLT走の予定。

富士登山競走まで残り59日